女性の生理リズム。
これは人によって大きく異なりますが
自分の生理周期をただ知るということではなく
生理日以外のリズムも理解することが大事なのだと
リズムーンの中山さんから教えていただきました。
エキゾチックな雰囲気のサロンの中で
常に笑顔で会話を楽しむことがこちらにもすごく
伝わってくる中山さんからパワーをいただいた気がします。
生理痛やPMSがあると、ついそこに目がいきがちですが
自分自身のリズムを知り体を整えることを始めませんか?
生理やリズムを整えるためにできること
Q1,生理痛やPMSなど生理に関する不調に対しどんなことをされているのですか?
①生活リズムを整える
②こわばりを解消する
③排泄を促す、デトックス
①の生活リズムには、月経、食事、睡眠、呼吸、四季のリズムなどがあります。
これらのリズムがちょっとずつでもズレてくると体が不調になってくるので
まず、生活リズムを整えることが一番大事なことです。
②のこわばりとは、骨盤や頭蓋骨、肩甲骨、関節など
体が硬くなっているとともに、落ち着かず、緊張や不安が続き
心の面でも休まっていない状態を解消していきます。
生理中には骨盤は開くことをご存知ですか?
骨盤が閉じたままの状態、骨盤の開閉もうまくいっていないことが
生理トラブルを抱えている女性には多いのです。
③の排泄は、尿、便、汗はもちろんのこと
呼吸、感情のつまっているものをだせるように促します。
そして体を女性ならではの弾力のある柔らかい体になるよう
目指していきますが、その1つにリズミカルボディ®トリートメントを取り入れております。
まずはご自身の体のこと、周期を知ることからです。
リズミカルボディ®トリートメントの施術はきっかけにしてもらいながら、
食事、エクササイズも取り入れてホルモンを整えていきます。
ホルモンが整っていれば、本来は生理痛やPMSというのはないのですが
現代の人はリズムを崩し生理痛もPMSも当たり前になっているのではないでしょうか。
リズムに合わせたオイル選び
Q2,それぞれの方のリズムに合わせて整えていくのですか?
生理中以外のいらっしゃるタイミングによってキャリアオイルと精油を選んでいます。
その方がリラックスしたいのか?デトックスをしたいのか?
などによっても選ぶオイルが変わりますし、
その方の好きな香り、オイルによっても選ぶものが変わってきます。
そして、3つの期間に合わせた過ごし方をご提案させていただきます。
更年期以降の方、生理がない方にも
「月」をベースにして生活することをご提案しております。
生殖機能が終わっただけで、ずっと女性であることに違いはありません。
更年期は誰しもが通るもので、更年期より前の過ごし方が大事になってくると思います。
また定期的にキャリアオイルを手軽に取り入れられるような
イベント(オイルらいふ塾)も行っております。
生理やリズムに合わせて過ごす
Q3,3つの期間とは?各期間の過ごし方のポイントはありますか?
生理中
テーマはリラックスです。
本当は寝て過ごしてもらいたいぐらいです!
現代の忙しい人は一見休んでいるようでも
スマホやパソコンを必要以上に使い、目が冴えて休まっていない
ことが多いのではないかと思います。
そのため、上半身を温めてゆるめる工夫をしたり
仙骨を温め骨盤をゆるめるようにしましょう。
冷えには気を付けながら過ごしてくださいね。
この期間は、自分を甘やかすことも大事です。
いつも我慢している食べ物、好きな食べ物を食べるのも
良いことだと思います。
生理後~排卵
生理後からは、活動期に入っていきます。
女性が一番美しくなるとも言われ、ダイエットにも適している時期です。
気分ものりやすいため、新しいことを始めるのにも適しています。
この期間には、早く起きて行動をしてみることをおすすめします。
また食事ではタンパク質を積極的に摂るようにしてみましょう。
排卵後~生理前
排卵後からは、ホルモンバランスを整えることです。
子宮内膜が厚くなり、妊娠に備えた期間に入ってきます。
ホルモンも複雑な動きをするので不調にもなりやすくなってきます。
便秘になりがちだったり、体が水分やあらゆるものを溜め込み
排泄しにくい状態です。
溜め込むということは体重も増えやすいので、
いつもより野菜を多く摂ることを意識してみてください。
リズミカルボディ®トリートメントを実際に受けていただく方には
その方の基礎体温や食事も見て、より具体的な
過ごし方のご提案もさせていただきます。
リズムに合わせてメリハリのある生活をすることで
ダイエットもしやすく自然と自分の理想の体重に近づけることもできます。
自分を大切にしながら生理が意味のあることにも気づくはずです。