部屋に新風を吹き込む、キッチンハーブ

6月は仲夏、歳時記では夏の中盤

だそうです。

従来の日本では雨が増える時候であるため、

「水無月」と名付けられました。

今年の夏はよりいっそうの酷暑が警告されているようで

もしかしたら、雨が少ない6月に

なるかもしれません。

今回は、じめじめしてくるこの季節

生活に新風を吹き込む方法のひとつとして、

キッチンハーブの一種

イタリアンパセリについてご紹介したいと思います。

 

キッチンハーブとは?

キッチンでも栽培できるほど強靭で見た目が

さわやかなだけでなく、

料理にも使用できる品種であり、

室内でも栽培できるものだけを、

特別にキッチンハーブと呼びます。

 

身近に息づくグリーンは、

ただそれだけで癒しをもたらします。

食卓の栄養バランスにもプラスになるうえ、

薬味を新たに購入する必要がなくなります。

心と身体、そして経済的にもメリットがある

習慣と言えるのではないでしょうか。

 

香りが穏やかで、様々な料理に使える

汎用性の高さが魅力のハーブ、

「イタリアンパセリ」の栽培方法がこちらです。

 

栽培方法その1(土を使う方法)

・場所の選定

キッチンハーブと言っても、

キッチン以外の場所でももちろん大丈夫です。

洗面所や階段の窓辺など、

日当たりと風通しがいい場所を選定して、

イタリアンパセリを栽培するスペースを

作ってください。

イタリアンパセリの葉は直射日光を浴びると

硬くなりますから、

柔らかい食感をお求めの方は置き場所を

調整するといいでしょう。

 

・用意するもの

イタリアンパセリの種か苗、

用意したスペースにほどよいサイズの鉢、

プランター、もしくはそれらに準ずる代用品、

野菜やハーブの育成に適した配合の土、

鉢底石、受け皿などです。

種まきから行う場合は、種まき用の土も

用意する必要があります。

 

イタリアンパセリの種まき時期

イタリアンパセリの種まきは

3月、4月、5月、9月、10月ごろが

望ましいとされています。

6月スタートの場合は

苗を入手するのがおすすめです。

 

鉢、プランターなどでの栽培方法

発芽から手掛ける場合は、

種まき用の土に1センチほどの深さの穴をあけ、

穴ひとつに対して種を4粒ほど撒きます。

発芽するまでは霧吹きなどで

種が流れないように水を与えます。

日光と水を毎日欠かさず与えるようにしましょう。

発芽したら、成長の早い株を選んで残します。

本葉が5枚以上になったら

培養土に植え替えられます。

鉢やプランターの底に鉢底石を、

その上に培養土を入れ、苗を植え付けます。

培養土に植え替えてからは、

乾燥を好むようになります。

土の表面が乾くまで待って、受け皿に

水が流れ出るまで水を与えるようにしてください。

 

肥料は窒素成分が多いものが

葉の成長を促進してくれます。

10日から15日に1回、液肥か固形肥料を追加しましょう。

 

収穫のポイント

食用になるのは葉の部分で、

葉の収穫は6月から11月下旬まで長く続きます。

成長度合いを観察し、株の力が弱らない程度の

ペースで収穫するのが、

自宅で栽培するキッチンハーブを

長く楽しむコツです。

外側の葉から順に、

根本の部分から葉をカットして

収穫していくのが鉄則です。

なお、使用するハサミは

毎回消毒するとイタリアンパセリの

病気を予防でき、よりいっそう安全になります。

 

栽培方法その2(水耕栽培)

置き場所や種まき時期は土を用いた

栽培方法と同じです。

水耕栽培では土を培地とする手法よりも

用意する物品が少ない点が魅力とされています。

 

・用意するもの

培地となるスポンジ、ペットボトル、液肥

・準備

ペットボトルを高さの半分程度でカットし、

飲み口のある上部と下部に分けます。

飲み口のある上部を逆さにして、

下半分に挿したら形としては完成です。

 

・水耕栽培の手順

種まきから始める場合は、

スポンジに十字のカットを入れ、

種を1センチほどの深さに埋め込んで水を与えると、

通常は1週間から10日ほどで発根します。

露地栽培に比べて発芽率が高いので、

気長に発芽するまで見守ってあげましょう。

 

イタリアンパセリが発芽した後は、

毎日水を取り替えます。

高温多湿の時期には病気が発生しやすくなるため、

毎日容器を洗う必要があります。

液肥を3日に1回程度与えます。

これによって容器が汚れやすくなるかもしれませんが、

そのままにしていたら

イタリアンパセリが枯れるだけです。

汚れたら洗浄すること、

汚れていなくても水を変えることが大事です。

 

・イタリアンパセリの収穫

本葉が10枚以上になったら、収穫を初めてよいサインです。

土で育てたケースと同じように、

外側の葉から付け根の部分を

カットして収穫しましょう。

 

自分で育てたハーブって特別ですよね。

味わう楽しさ、見て触れて癒されたり

一度ご体験されてみてください!