生理による腰痛や腹痛で考えられること

生理による重いあの痛み・・・
腰痛や下腹部痛、腹痛、頭痛
などが挙げられます。

生理周期が長い、短いの記事でもお伝えした
月経期は血行が悪くなり、ホルモンの影響もあって
骨盤内の血行も悪くなり、腰痛などの痛みが
あらわれます。

生理時は、血行が悪い!ということを念頭に
特に体を温めるようにしていきたいものです。

月経困難症
生理時に日常生活に支障をきたすような
腰痛や腹痛があることは月経困難症の場合も。

月経困難症の中でも2つに分かれます

機能性月経困難症
生理1日~2日目に痛みの症状がでる

器質性月経困難症
子宮筋腫や子宮内膜症が原因となっておこる場合が多く、生理時の痛みが急に強くなる

子宮内膜症
子宮の内側以外の場所に内膜のような
組織ができて増殖する
そのほかの痛みとして排便痛や性交痛もある

生理時の腰痛や腹痛の緩和を考えてみる

生理による腰痛や腹痛(特に下腹部痛が多い)は
痛みを和らげるために鎮痛剤などの
薬を常用している方もいるかと思います。

毎月くる生理のたびに、鎮痛剤をもちいるのは、
副作用が気になるところです。

さらに、薬が効かなるほどの痛み
になることも、なくはないので
薬以外でも緩和を考えてもらいたいものです。

生理の時、腰痛や腹痛で体を温めたり
安静にすることを心掛けてみても
全くもって痛みが緩和されないようであれば
医師などへ相談してみるのも1つかと思います。

生理による腰痛、腹痛緩和には

病院の薬で中々改善が見られない・・・
病気ではないが、不調が続く・・・

というような方は、
何が原因なのか?
を知ることとして生理の悩みや、
ご本人の不調をサロンさんへ
ご相談するという方法もあります。

からだバースデーでは、
生理の悩み改善に関するインタビューを
サロンさんへ行っています。

ひどい生理痛やPMSを相談できる人を
持つことで心も体も落ち着くのかもしれません。

生理の悩みを相談する

生理に関するそのほかの症状

生理周期が長い、短い
生理の量が多い、少ない
生理の日が長い、短い
生理がこない、生理がとまる
生理前にイライラする
おりものの色、におい