ホーム > コラム > イライラや不調解消の実践編 >
女性の仕事と家庭の両立
仕事も家庭も大事なこと
人によっては仕事と家庭の比重が違うかと
思いますが、みなさまはいかがでしょうか?
私はどちらもとても大切なもので
両方を同じだけやりたいと思いがちな
贅沢型タイプです。
(他には家庭型、仕事型で私が勝手に考えました。)
日々のことを考えると、自分の想定している
よりは仕事も家庭も満足している・・・
なんていう日は無いです。
仕事をストイックにやればやるほど
周りが見えなくなって余裕がなくなり
相手に強くあたってしまったり
優しくなれなかったり、家庭のことが
後回しになったり。
でも、みなさまもきっとそういった中で
優先順位を考えたり、妥協することも
ありつつ、乗り越えながら
日々生活しているのでしょうか。
家にいながらお仕事モードに
「仕事から帰ったら、笑顔でいてほしい」
そんな言葉を掛けられたことがあります。
私には、はっきりとその理由が分かっています。
それは私が自宅にいながら、仕事のことで
頭がいっぱいで顔が無表情な状態
だったことが理由だと感じています。
家では仕事のことを考えないという方法も
あるようですが、私の場合は常に頭のどこかには
仕事のことがあって…
家庭の時間の時にも仕事のことを考えている
なんてことはしょっちゅうあるのでしょう。
(仕事のことを考えるのが好きです)
でもそれは、私の都合であって相手からすれば
家ではゆっくりしたいと思うのが当然です。
私も相手との関係としては、出来るだけ
家ではリラックスした状態でありたいと思っています。
切り替えスイッチをいくつももつ
先日、サロンをやっているお子様もいらっしゃる方に、
質問できるチャンスがあったので、
「仕事と家庭の両立のコツ」のような
ことを質問してみました。
回答としては、このやり方で切り替える!
と1つに決めるのではなく、切り替え方法を
いくつも持っておくと良いとのことでした。
気持ちによってこの切り替えスイッチが
今日は、合う、合わないもあるかもしれないからです。
私も切り替え方法に今、やっているのは
アロマオイルを焚く
穏やかな音楽を聴く
お風呂に入る
切り替えスイッチのレパートリーをもっと増やしたいな
と感じた日でした。
仕事と家庭の両立にいつか満足する日
というのは来ないと思っています。
それでも、自分の理想に近づけるための
努力はし続けたいです。
イライラや不調の改善方法は?
からだバースデーでは、みなさまの
イライラ、不調の改善方法を
募集しております。
ストレスが全くない状態は難しいです。
ですが、ご自身のからだを労わり
情報を共有することで、からだへの
意識もより高まるのではと思っています。
実践しているイライラや不調解消方法を
ご紹介させてもらっています。