エミリオンの濱さんは冷え症を改善するための
オンセラピストであり
冷え症の方が食生活にとりいれる
スパイススペシャリストでもあります。

オンセラピーについてはエミリオンHP
詳しく書かれてますので、ご覧下さい。

分かりやすく丁寧に教えてくださる
体へのアプローチと、食のアプローチを
されている濱さんに体のこと、
生理と更年期についてのご意見を伺っております。

冷えによるアゴ周りのニキビ

photo-1420585269105-d908ec316eb3

Q1,生理で悩む方の特徴と改善方法は?

生理が遅れてくる
生理がダラダラと続く
生活が乱れていることにより生理痛がある
ということがあります。

そういった場合、ホルモンバランスが崩れ
お顔の周りのニキビができていることが
多いです。

ニキビ、吹き出物、婦人科系の
不調のサインは
アゴ周りのニキビできています。
冷えなんて…という油断が
のちの更年期障害

繋がることも考えられます。

仕事をしながら、多くの女性は
ストレスを抱えています。

ストレスを溜め込まないかが
とても大事ではありますが
常に気を張っている状態が
良くも悪くも「柔軟な自分になりにくい
ということが女性を苦しめている
ようにも思います。

ストレスが慢性化すると、
身体を一定に保とうとする機能が保持できず
不調や病気として症状が出てきます。

生理中の体は冷えやすい

「自分の体が今、どんな状態なのか?」
ということを理解していないので
体を冷やしていることに気付いていない
方もいます。

服装は、小さい下着を着用していたり、
お腹周り、首周りが薄着であったり…
温めるべき部分が薄着だったりします。

食生活でも、テレビで健康に良いと言えば、
それだけをやる、といった偏った食事
なっていたりします。

生理中は一時的に身体が貧血状態になり
代謝機能が弱まり、血液量が減ることで
血液中の酸素が減って
冷えやすい状態です。

本来、生理が終われば
これらは回復するのですが、
冷えている体や子宮は
新陳代謝が悪く古い血液が滞って、
生理痛が起こるのです。

ですので生理痛の方には、
いかに「温める」ことの大切さ
そしてその具合的な温めるポイント
お伝えしオンセラピーを行っています。

続いて濱さんには、
更年期の症状や改善方法を伺いました。

更年期障害の冷えをオンセラピーで温める